ためになる話100円ショップのアイマスク、光が透ける。 どーもこんにちは。お疲れ様です。生活保護で施設暮らしの者です。今回はアイマスクの買い損話。 相部屋の施設暮らし…光が敵 今住んでいる施設は相部屋です。 勝手に電気を消すのも悪いのでなるべく話し合ってONOFF切り...2021.03.10ためになる話
ためになる話【転居届、転送届】郵便局とクロネコヤマトで別物だった話 冬から春にかけて、1~3月頃は引っ越しシーズンですね。引っ越し前後には各種手続きがたくさんあって非常に面倒ですが、そのうちの1つ、【転居届(転送届)】にて以外な落とし穴がありました。 転居届は引っ越し前の住所に送られた手紙や...2021.03.04ためになる話
ためになる話【安全】つっぱり棒(つっかえ棒)をニッパーで切った話。 どーも。早くも12月が終わりに近づき、新しい年を迎えようとしていますね。私個人としても今年は無職の1年だったのでなかなかハードでした。 まぁそんな話はさておきに、大掃除シーズン到来です。 今回はつっぱり棒(つっかえ棒)が長すぎ...2020.12.28ためになる話
ためになる話7年前に買った「着る毛布」をいまだに愛用している話 どーも。比較的暑がり汗っかきの私です。今回は電気代節約の目的で昔買った「着る毛布」のお話です。 冬場、普段はこれを着て生活してます。ゲームしてます。毛布というか服扱いです。 7年前に購入。正直、初対面時はがっかり。 ...2020.12.20ためになる話
ためになる話鼻の中の皮むけ、かさぶたにオロナインを使ってみた話。。。効果は? 鼻の中にオロナインを塗ってみた話。その効果についてまとめます。 当方、過去に鼻炎でした。 鼻炎はすでに治ったのですが、いまだにホコリアレルギーが残っているのか、もしくは単純に部屋の空気が悪いのか、鼻くそが溜まりやす...2020.12.18ためになる話
ためになる話Amazonで買った安物毛玉取りが謎に凄すぎた件。【Hoosoome 電動毛玉クリーナー】 布団についた毛玉が気になったので、毛玉取りを購入して使ってみました。思ってた以上に凄かったので結果をレビューしてみます。使用年数は1年半くらいかな。 ただひたすらに毛玉が取れる。しかもほつれない。 今回使ったのはこれ。...2020.12.13ためになる話
ためになる話買って後悔・損したものを紹介 【凸凹付きフラフープ】 どーも。今回も私が買って後悔・損したものを紹介します。今回はダイエット・スポーツアイテムのフラフープです。 あくまで個人の見解ですが購入を悩んでいる誰かの参考になれば幸いです。 凸凹付きフラフープ これです。フラフープ ...2020.12.09ためになる話
ためになる話買って後悔・損したものを紹介【鼻の矯正器具 ハナハナ・ノーズアップ】 今回は「私が買って後悔したもの・損したもの。」と題打ち、私の経験的に微妙だった商品の紹介をしてみます。 あくまで個人の見解ですが購入を悩んでいる誰かの参考になれば幸いです。 鼻の矯正器具 ハナハナ・ノーズアップ ...2020.12.07ためになる話
ためになる話デオナチュレから夏季限定版が出ています!! 関東は4月に入ってからだいぶ熱くなってきましたね。安定して20度超え、一時期30度超えの夏日もありました。早朝深夜には少しばかり冷えますが日中はもう夏です。 なんとなく今年は春の期間が短かった気がします。桜の開花時期が短かったからで...2018.04.23ためになる話
ためになる話【TesTee(テスティー)】アンケートに答えるだけで稼げるアプリをやってみた Playストア、Appストアにて非常に高い評価を得ているアプリ「TesTee(テスティー)」。1回3秒のアンケートに答えるだけでポイントを貰えて、それをお金に換金できるといういわゆる副収入系のアプリです。 私もアプリをインストールし...2018.04.03ためになる話