健康と病気の話 人生初の花粉症になったフリーター、出費がヤバい【元生活保護受給者】 どーも元生活保護受給者のフリーターりぷれさんです。このたび、30年生きてきて初めて「花粉症」になりました。記念カキコ(笑) まぁ冗談はさておき。 目がかゆいです。目の充血すごいです。花粉アレルギー性結膜炎です。鼻水もすごいです... 2023.03.31 健康と病気の話
健康と病気の話 人生初めて献血をやってきました。【元生活保護受給者】 どーも元生活保護受給者のフリーター、りぷれさんです。このたび人生初めての献血をやってきました。 誰かのため、というより完全に自己満足ですが、良い経験になりました。採血とは違うんだなってのが一番の感想かな。今回はそんな話です。 ... 2023.03.30 健康と病気の話
健康と病気の話 歯医者に行きたい。フリーターの悩み。【元生活保護受給者】 寒いですね。時間が進むのは早いものであっという間に冬です。息が白い。マスクに水滴が溜まる。プログラマやってた頃より早く感じるなぁ。不思議なもんです。 どーも元生活保護受給者のりぷれさんです。絶賛フリーターやってます。 最近歯医... 2022.12.30 健康と病気の話
健康と病気の話 独り言が当たり前になっている件。【元うつ病生活保護受給者】 どーも元うつ病で生活保護を受けていたりぷれさんです。今回は自分の独り言について気になったことがあったので、すこし語ってみます。 一人暮らし。気づけばずっと一人で喋ってる。 高校卒業後、進学にあたって地元を離れたタイミングで一人... 2022.12.25 健康と病気の話
健康と病気の話 エアコン全開でこの夏を過ごしたフリーターの話。【元生活保護受給者】 早いもんで10月ももう終わりですね。ようやく関東も寒くなってきました。散歩もしやすい日和で結構なことです。 どーも元生活保護受給者のフリーター、りぷれさんです。先日とうとうエアコンを止めたので今回はそんなお話を。節約より快適さを選ん... 2022.10.31 健康と病気の話
健康と病気の話 コロナワクチンを接種してきた話【元生活保護受給者】 元生活保護受給者の現フリーターでも、ワクチン接種できるんですねぇ。 平等やね(適当) まぁそれはともかくワクチンを打ってきました。その時の話を少し。 地域の集団接種会場で打ってきました ネット予約して、集団... 2021.11.04 健康と病気の話
健康と病気の話 寒くて冷たすぎるのでホットカーペットを買いました【最高の防寒グッズ】 寒いですね。 10月。まだ10月。例年ではまだまだ暑いくらいなのに、今年はすでにとんでもない寒さです。ヒエッヒエです。 服も布団も設備も、そしてお金も整っていない私にとって今年の冬はなかなかの戦争になりそうな予感がしています。... 2021.10.27 健康と病気の話
健康と病気の話 結局、うつ病治療してないなって話【生活保護】 どーも元施設暮らしで元受給者の者です。先日2021年8月、約半年間に渡った生活保護期間が終わり、めでたくフリーターとして今を生きています。 そんな私が生活保護になったのは、突き詰めていくとやはり「うつ病」が原因。 うつ病症状が... 2021.09.07 健康と病気の話
健康と病気の話 食生活を”半改善”したら肌が劇的にキレイになった件 どーも施設暮らしの生活保護受給者です。ざっくり結論からいきます。食生活を以下のように"半分だけ"改善したところ、肌が劇的に綺麗になりました。 お腹いっぱい食べない(大盛、おかわりをやめる)1日1食は栄養を重視したごはんを食べる ... 2021.06.19 健康と病気の話
健康と病気の話 禁欲・オナ禁生活になっている件【生活保護】 皆さんどーもこんにちは。お疲れ様です。生活保護2ヶ月目、施設暮らしの者です。 今回は金無しスマホ無しの時から今現在まで、施設生活を続けるなかでの性に関する状況報告です。(報告ってなんだ…?)。アホな話ですが参考にどーぞ。 ... 2021.03.09 健康と病気の話