安物食材を詰めこんだハイパーシチューを作ってみた

人生の話

世界一のコックであるワンピースのサンジはこう言いました。

 

「シチューはいいんだぜ…。食料の栄養分を無駄なく摂取できる。」

 

ということでシチューを作ります。安易です。

今回はルーを使って作ります。サンジの言葉を参考に「シチューに入れて食べたいと思った食材」をいろいろ突っ込んでみることにします。

さっそく近所のスーパーや業務スーパーをめぐり、シチューに入れたい安物食材を探してきました。※安物。これ大事

この中に、栄養価の高い食材なんてないのかもしれない。

どうですか。豪華でしょう。

8割以上業務スーパーの冷凍食材という圧巻の豪華さ。他を圧倒する安っぽさ。素晴らしいですね。全部合わせても1000円ちょいです。

ちなみに人参だけは業務スーパーで見つけられなかったので普通のスーパーで買いました。これだけのために百均で皮むき器(ピーラー)を買いました。未来への投資になると願いましょう。

なお、「シチューの具材といえば?」の代表格である鶏肉は外しました。理由は過去にシチューを食べたとき鶏肉を美味しいと思わなかったからです。パサパサというかモッサリというか、「シチューに必要なくね?」感が強かったのを思い出して今回は外しました。

代わりにベーコンやら肉だんごやら海老やらが入るので肉々しさは十分でございます。

スポンサーリンク

ハイパーシチューを作る

まずは人参です。皮をむいていきます。

どうでもいいけど百均で買ったピーラーが異常なまでに使いやすいです。久しぶりに百均で成功したな。

皮がむけたら一口サイズに切ります。乱切りというやつです。クラシル先生、教えてくれてありがとう。いつもお世話になってます。

クラシル先生の教え。乱切り。

人参ってシチューで出てくるとマジで最高に美味しいので沢山入れます。シチューといえば人参、人参といえばシチューなのです。

鍋に油をひいて、切った人参、冷凍玉ねぎ、冷凍じゃがいも(ポテト)を入れて炒めます。

どうにも冷凍の具材が溶けやがらないので大さじ一杯くらいの水を入れてフタをし15分ほど蒸します。

いい感じに冷凍具材が溶けてきました。フタをとってベーコン、むき海老を入れて炒めます。このむき海老、背わたが取られてるやつです。優良。

ここで若干のハプニング。

以外にも冷凍じゃがいもが柔らかかったです。すでにホロホロ状態です。たやすく崩れさります。出来上がった頃には消えてなくなっていそうです。

入れる順番間違えたか。まぁいいや。この程度のハプニングは料理につきものです。

ベーコンと海老に火が通ったら、冷凍だいこん、冷凍さといも、冷凍肉だんごを入れます。

大根は6個くらい。里芋も6個くらい。肉だんごはいっぱい。ちなみに里芋使うのは初めてです。こんな使い方で合ってるのか?分からないけどきっと大丈夫。嵐も言ってた。

続けて水をいっぱい入れて中火で煮込みます。10分くらい。

水を入れて煮る

沸騰してきたらアクが出るので取り除きます。アクを取ったらフタを少しずらして閉めます。

この行動の意味とは。果たして。

なんの意味があるのか分からないけどシチューの素の裏に書かれてる作り方にそう書いてあったので言うとおりにします。

ここから弱火で10分くらい煮込みます。

煮ました。

ここにシチューの素を入れたらシチューに、カレーのルーを入れたらカレーになりそうですね。一旦セーブしたいね。

スポンサーリンク

ではシチューの素を入れます。

シチューの素を入れたら、溶けるまで軽くまぜます。

めっちゃいい匂い。

ここに牛乳を入れて、さらに5分ほど煮込みます。とろみが出てきたら完成です。

できあがる

完成です。

うまそうやないかい。

クリーミーで食材がたくさん入っているハイパーシチューです。

 

付け合わせは食パンです。柔らかくて安くて美味しくて安いからです。

食パンをぶち込む山賊スタイル。海賊ではない。

 

実食。

 

むき海老、プリップリです。あっつあつです。海老の風味はシチューには出てないけど本体にはちゃんと残ってます。おいしー。

里芋、柔らかいのに崩れません。でも口にしたらあっさり崩れてとろとろしてて美味しいです。

肉だんご、噛んだ瞬間の「肉!!」感がヤバいです。この肉だんご自体が美味しいのだろうけどシチューとも合っててマジで当たりです。これを入れたのは大正解でした。

ベーコン、シチューに合いすぎます。めちゃめちゃ美味いです。ただひたすらに美味いです。子供ウケ良さそう。これも大正解。

大根。中に煮汁が詰まってておでんの大根を食べたかのような感覚になります。ハフハフします。濃厚なシチューの中にさっぱり感があって美味しい。やっぱり煮物には大根よね。

にんじんは安定の美味しさ、そしてめっちゃ柔らかいです。やっぱりシチューといえばにんじんなのです。たくさん入れといて良かった良かった。

じゃがいも。………?。知りませんねぇ…。姿が見えませんでした。

食パンマン。当然のように合います。合わないわけないです。お皿の残り汁を根こそぎ吸って食べられるので洗い物も楽になります。

 

久しぶりのシチュー、大変美味しかったです。また作ろう。

 

ざっくりレシピです。

▲材料

  • シチューの素
  • 牛乳
  • にんじん 3本
  • 冷凍玉ねぎ
  • 冷凍じゃがいも(ポテト)※いらない
  • ベーコンブロック 半分
  • むき海老 1パック
  • 冷凍さといも
  • 冷凍肉だんご
  • 冷凍だいこん

▲手順

  • 基本的にはシチューの素の裏に書かれている手順の通り。
  • にんじんの皮をむき乱切りにする。
  • 鍋ににんじん、じゃがいも、玉ねぎを入れ、蓋をして15分ほど蒸す。
  • 蓋を開けてベーコン、むき海老を入れて10分ほど炒める。
  • だいこん、さといも、肉だんごを入れ、鍋にたっぷりと水を入れる。そのまま中火で10分煮込む。
  • 沸騰するとアクが出てくるので取り除く。
  • シチューの素と牛乳を入れて5分煮込む。とろみが出てきたら完成。

 

最後に、シチューは傷みやすいそうなので冷蔵庫に入れて保存したほうがいいそうです。今回作ったシチューは鍋ごとラップして冷蔵庫で保存しました。量的に3日分の晩ごはんになります。うれしー。

また次回。

タイトルとURLをコピーしました